【公開授業】令和7年度小・中・高を通じた英語教育強化推進事業に係る公開授業を実施します。
県教育委員会では、「佐賀県英語教育改善プラン」に基づき、英語によるコミュニケーション能力を有しグローバル化に対応した人材の育成を推進するため、令和3年度から「小・中・高等学校を通じた英語教育強化事業」を立ち上げ、ICTやデジタル教科書を活用した指導法の研究を進めています。
今年度においては、本事業の成果を広く県内に共有するため、下記のとおり公開授業を開催します。
記
1 日時及び会場等
【小学校】
|
公開授業① |
日時 |
令和7年10月31日(金) |
会場 |
鳥栖市立弥生が丘小学校 |
住所等 |
佐賀県鳥栖市弥生が丘4丁目329番地 ※駐車場は、弥生が丘小学校職員駐車場(学校北西側砂利駐車場)をご利用ください。 |
学年・ 教科 |
4年・外国語活動 Let’s Try2 Unit6 Alphabet |
授業者 |
東島 美緒 教諭 |
日程詳細 |
受付 13:15 – 13:30 開会 13:30 – 13:35 授業 13:40 – 14:25 研究協議 14:40 – 16:00 閉会 16:00 – 16:10 |
【中学校】
|
公開授業 |
日時 |
令和7年11月7日(金) |
会場 |
大町町立大町ひじり学園 |
住所等 |
佐賀県大町町大字大町5645番地 ※駐車場は大町ひじり学園校舎北側の駐車場をご利用ください。 |
学年・ 教科 |
3年・英語 New Horizon English Course 3 Unit5 What makes a good leader? |
授業者 |
井﨑 奈都美 教諭 |
日程詳細 |
受付 13:40 – 13:55 開会 13:55 – 14:00 授業 14:05 – 14:55 研究協議 15:10 – 16:00 閉会 16:00 – 16:10 |
【高等学校】
|
公開授業 |
日時 |
令和7年11月11日(火) |
会場 |
佐賀県立神埼高等学校 |
住所等 |
佐賀県神埼市神埼町本告牟田3076番地2 ※駐車場は神埼高等学校の駐車場をご利用ください。 |
学年・ 教科 |
2年・英語コミュニケーションII |
授業者 |
松尾 一志 教諭 |
日程詳細 |
受付 13:55 – 14:10 開会 14:10 – 14:15 授業 14:20 – 15:10 研究協議 15:25 – 16:00 閉会 16:00 – 16:10 |
2 対 象 県内教職員の参観希望者(各公開授業の参加者は最大30名)
3 申込方法
下記URLまたは二次元コードにアクセスし、参観希望者よりお申し込みください。なお、参加希望の場合は、必ず管理職の許可を受けてお申し込みください。参加希望がない場合、回答は不要です。
申込はこちらから↓
4 申込期限
各公開授業については、準備の都合上、以下の期限までにお申し込みください。参観希望者多数の場合は申込期限前でも締め切る場合があります。
公開授業№ |
日時・会場 |
申込期限 |
公開授業① |
10月31日(金) 弥生が丘小学校 |
10月24日(金) |
公開授業② |
11月7日(金) 大町ひじり学園 |
10月31日(金) |
公開授業③ |
11月11日(火) 神埼高等学校 |
11月4日(火) |
5 その他
・旅費は貴校でご負担ください。
・所属の校種に限らず、全ての校種の公開授業に参加可能です。これを機に、ぜひ異校種の授業についても参観いただき、今後の参考にしてください。
6 PDF版はこちら